ネットワークを利用するのに欠かせないルーター。
選ぶなら性能がいい製品を選びたいですよね。
そこでオススメなのが、ヤマハのルーターです。
2020年には16年連続でSOHOルータ国内シェアNo.1を達成
定評があるヤマハルーター、選ばれる理由は、
①安価で高性能
②管理しやすい
③シックでシンプルなデザイン
なによりも、誰もが知っているメーカーブランドで親しみがあるのも
ひとつの要因のようです。
利用者からよく聞く感想としては、とにかく故障しないのがいいという声です。
また、昨年の夏には猛暑でも問題なく稼働することが話題になりました。
ヤマハはスイッチや無線LAN機器などの製品も販売していますが、
ルーターのその先のネットワークの隅々まで「見える化」するために開発していて、
これらの機器にはルーターで培ったヤマハ流の考え方が活きているといいます。
一般的に機器同士の相性などから同じメーカーで揃えたほうがいいと言われますが、
ネットワーク機器をヤマハ製に揃えるユーザーもいるなど定評があります。
オススメのルーターはこちら!
ギガアクセスVoIPルーター
NVR510
小型ONU対応の
次世代オールインワンVoIPルーターです。
- 小型ONU対応
- 多彩なVoIP機能
- 使いやすさを追求した新Web GUIを搭載
- 基本性能の向上
- YNOエージェント機能対応
ギガアクセスVPNルーター
RTX1210
中小規模拠点向けVPNルーターで、
RTX1200の機能、使い勝手、ユースケースを継承しつつ、大幅にパワーアップしています。
- ネットワーク構築から運用管理まで使いやすさを追求した新Web GUI搭載
- 多様なネットワークに対応
- ファンレスおよび動作環境温度45℃対応
- 地球温暖化対策(グリーンIT)に対応した省エネ性能、機能を強化
- YNOエージェント機能対応