役職と権限設定で顧客データを安全に管理
Zoho CRM の役職・権限設定機能とは
CRM には、企業のすべての顧客情報が登録され、その各顧客に対する活動や商談情報などが管理されます。これには、情報が1箇所に集約されるというメリットがある一方で、各担当者にとって直接関係のないデータが増えるために業務運営を停滞させ、さらには誤操作や情報漏えいのリスクを高める可能性があります。Zoho CRM では、自社の組織図を登録して、役職に応じたデータの共有範囲を設定できます。また、ユーザーごとに操作権限をコントロールできます。
Zoho CRM の役職・権限設定機能のメリット
各機能の詳細
組織図の登録
Zoho CRM では、各ユーザーの役職を明確にした組織図を設定できます。これをもとに、組織階層に応じて CRM データの共有範囲をコントロールすることが可能です。また、ユーザーごとに操作権限を変更することもできます。

役職の変更
異動や昇格などによって役職が変更された場合も、CRM 上での役職を簡単に変更できます。アカウントの管理者が Zoho CRM で役職を更新するだけで、全ユーザーの CRM 環境に変更が適用されます。

データの共有設定
Zoho CRM では、上司と部下の間で自動的にデータを共有できます。また、同じ役職間でのデータ共有を設定することも可能です。このように、CRM に登録されるデータを一つずつ操作することなく、自動的に共有することができます。

権限設定
権限設定では、権限に応じてCRM のタブごとにデータを閲覧、作成、編集、削除する権限をコントロールできます。また、メールの送信やインポート・エクスポートなどの操作権限についてもコントロールできるため、データの誤操作や漏洩リスクを回避することが可能です。

Zoho CRM の役職・権限設定機能で役職に応じた設定と操作権限をコントロールしてデータ管理を安全に!
CRM導入支援サービス お問い合わせ
下記フォームからご入力いただくと営業からご連絡致します。